よくある質問と回答
会社について
- 会社が設立されたのはいつですか?
- 会社設立は1946年11月です。創業は1946年1月です。
- 上場したのはいつですか?
- 1977年です。大阪証券取引所市場第2部に上場。
2013年に東京証券取引所市場第2部に移行されました。
- 主力製品の「コントロールケーブル」とは何ですか?
- 力を遠隔操作にて相手に伝えるものです。一番シンプルで皆さんがよくご存知な のは自転車のブレーキのワイヤーです。 車にはボンネット、トランク、ガソリン給油のふたなどの開閉に使用され、平均10数本のコントロールケーブルが使用されてます。
- 「コントロールケーブル」の市場シェアはどのぐらいですか?
- コントロールケーブルは国内自動車の分野では約60%近くのシェアをもって おります。
- 決算期を教えてください。
- 毎年10月末です。
株式に関する質問
- 株式はどこで取引されていますか?
- 東証2部で取引されています。
- 証券コードは何番ですか?
- 7279です。
- 取引の単位は何株でしょうか?
- 100株 です。
- 株価の推移はどうなっていますか?
- 株価の推移についてはこちら(NIKKEI NET)をごらんください。
株主について
- 定時株主総会はいつですか?
- 毎年1月末を予定してます。
- 株主名簿管理人はどこですか?
- 三井住友信託銀行です。名義書換等諸手続は下記へ問合せください。
〒541-0041 大阪市中央区北浜四丁目5番33号 三井住友信託銀行株式会社 証券代行部
電話照会先、各種手続用紙のご請求 : 0120-782-031
各種手続のご案内 :URL http://www.smtb.jp/personal/agency/index.html
尚 下記の所でも取扱をしております。
三井住友信託銀行株式会社 本店及び全国各支店
- 株式の諸手続きについて知りたい場合、どこに連絡すればいいのですか?
- 上記と同じです。
- 配当金支払いの株主確定日はいつですか?
- 基準日は下記の通りです。
定期株主総会、利益配当金 10月31日
中間配当金 4月30日
- 株主優待制度はありますか?
- 今のところ実施しておりません。